その目に力を「アイシャドウ」の持つ意外な魔除けの効果

古代エジプトから続く目元の文化アイシャドウ

ここ何年かで「目力」という言葉が浸透してきたように思います。
ところで目力とは一体どのような力なのでしょう。それは目や視線が相手に与える印象のことを言います。
目力とは精神力の強さを表すパラメーターのようなものでもあり目力のない人はどうも気弱なイメージを与えることが多いようです。

そんな中で目力メイクというものもあるそうでアイライナーやアイシャドウを使い目の輪郭を強調するようなメイクだそうです。

さて、それでは目力を作り出すために目力メイクで使われるアイシャドウは一体いつ頃から使われているものなのでしょう。

今回は女性の目元を彩るアイシャドウについてお話しすることにいたしましょう。


化粧用品の一つであるアイシャドウの起源は今のところ古代エジプトだとされています。

当時のアイシャドウは孔雀石つまりマラカイトを粉末状にしたものをまぶたに塗っていたそうです。
この事は古代エジプトの絵画や彫刻からも知られているかもしれません。有名なツタンカーメンの像なども目の周りが彩られていますね。

それでは古代エジプトではなぜ目の周りにマラカイトの粉を塗っていたのでしょう。

スポンサーリンク
レスポンシブ

アイシャドウに隠された特別な魔除けの力

古代エジプトより続くアイシャドウの文化には実はあまり知られていない理由があります。
当時の目の周りに孔雀石の粉を塗る主な目的は虫除けとその虫による眼病の予防だと考えられています。

しかし実はアイシャドウには魔除けの効果もあると考えてられているのです。
口紅の話でも話したように邪なるものや悪魔は口や鼻に耳に目などの穴から人の中に入ってくると考えられています。
そのため目元を彩ることで悪魔の侵入を防いでいたのです。

これは日本でも見られる習慣で目尻を赤く塗る赤土化粧がこれにあたります。


「目は口ほどにものを言う」という言葉があります。人の感情は口にしなくても目に表れるものです。
他にも人の嘘は目を見れば分かるとも言います。

そういえば女性は嘘を見抜くのが上手だと聞いたこともあります。
女性もまた相手の目を見て嘘を見抜いているのでしょうか。

なんにせよそんな人の感情が表れやすいとされる目を彩る行為は大昔から行われてきたことなのです。
しかし現在施されるアイシャドウはやはり美しさを追求するためのものだと思います。
アイシャドウで彩られた美しい目元は様々なものを魅了することでしょう。


そういえば一つ言い忘れていました。
アイシャドウの起源である孔雀石マラカイトの石言葉がなんなのかご存知ですか?

それは「危険な愛情」です。


美しく彩られたその視線は悪魔を追い払うのか。それとも…


それでは今夜はこのあたりで。

スポンサーリンク
レスポンシブ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レスポンシブ